mygeengrowers’s blog

グリーングロワーズは 水を大切にするブランドです

腸活とは?メリットや腸活に良いおすすめの食べ物を解説

最近、注目されている腸活。腸内環境を整えることを意味しますが、具体的にどのようにして腸活すれば良いか、そしてどのような効果があるのかは、詳しく知らないことも多いのでは?
そこで今回は腸活のメリットや方法、腸活に良いおすすめの食べ物を紹介します。
腸活のメリット、それは腸内環境が私たちの健康や美容と密接に関わっていることにあります。
腸内には100兆個以上の腸内細菌が存在しているといわれています。顕微鏡で見るとお花畑のように見えることから、「腸内フローラ」と呼ばれています。

腸内細菌は、善玉菌悪玉菌、そして日和見の3つに分類されます。
その中で悪玉菌は、有害物質を発生させる働きがあるため、増えると肌荒れや便秘、下痢などになりやすくなるといわれています。

腸内環境が良い状態とは、3つの腸内細菌のバランスで決まります。理想のバランスは「善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7」です。腸活は、このバランスを目指すことがポイントになります。

あわせて読みたい: 昆虫食が注目される理由とは?安全性や種類について解説
腸活のメリットについてもう少し詳しく見ていきましょう。
免疫細胞の70%は腸内に存在しているといわれています。そのため、腸内環境を整えることで免疫力の向上が期待できます。

免疫力が高まることで病気にかかりにくくなる効果も期待できます。
悪玉菌の増加はニキビや吹き出物の原因になります。また、便秘で体内に毒素が溜まることでも、肌荒れが引き起されてしまいます。

腸活で腸内環境を整えることで、悪玉菌が減り便秘が改善され、美肌効果が期待できるでしょう。
善玉菌には脂肪細胞を燃やし、コレステロール値を下げて動脈硬化を抑える効果があることが、研究によって報告されています。

悪玉コレステロールは血管の壁に付着し、動脈硬化の原因となります。動脈硬化脳梗塞心筋梗塞といった重篤な病気を引き起こすこともあるため、腸内環境を整え、動脈硬化を予防することが健康のためにも大切です。

あわせて読みたい: 植物性たんぱく質が多い食品・食材を覚えよう!
腸活の方法には、「適度な運動、睡眠、食事、タバコやお酒などの生活習慣を見直す」などがありますが、中でも重要なのが食事です。

肉や魚などの動物性たんぱく質の摂り過ぎは悪玉菌を増やす原因になります。植物性たんぱく質も一緒に摂ることで、バランスの良い食生活を送るよう心がけしましょう。

あわせて読みたい: 減塩は健康を保つために必要不可欠!減塩するコツと調理の工夫
では、腸に良い食べ物にはどんなものがあるでしょうか。腸活におすすめの食べ物は、「善玉菌(プロバイオティクス)」を含む食べ物と「食物繊維やオリゴ糖(プレバイオティクス)」を含む食べ物です。それぞれのおすすめ食べ物を紹介していきます。
・チーズ
・納豆
・キムチ
・漬物
・ヨーグルト
乳酸菌飲料



これらの食品には、善玉菌の中でも良く知られている乳酸菌ビフィズス菌が多く含まれています。
・きのこ類
・豆類
ごぼう
・ひじき
・大麦
・玄米

・大豆
・たまねぎ
・アスパラガス
・ねぎ
・にんにく
・バナナ
・コーヒー


これらは、善玉菌のえさとなる食物繊維やオリゴ糖が含まれているため、積極的に食べることで善玉菌を増やすことにつながります。

あわせて読みたい: エシカル・ヴィーガンとは?考え方や動物搾取について解説
腸活をすることによって、美肌効果や免疫力アップ、動脈硬化の予防などさまざまなメリットが得られることがわかりました。

バランスの取れた食生活に加え、適度な運動や十分な睡眠をとることでより腸活の効果が上がります。ぜひ、健康な体づくりのため腸活にチャレンジしてみましょう。
https://www.asahi.com/relife/article/13206162
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/metabolic/ym-071.html
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/kenko-cho/chonai-saikin.html


この記事をシェアする

source